あすのちでは、新型コロナウイルス感染・拡大防止のため、神奈川県座間市・横浜市の臨時休校期間にならい、3月24日までを休校とします。
3月25日から4月末までは、特別対応を行い教室を開くことを決定しました。(ただし、3月の横浜教室は施設休館のため全てお休みです)
ひとりひとりの健康と安心できる教室を守るため、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
また、4月末までは「コロナウイルス感染・拡大防止のための特別対応の同意書」が必要となりますので、参加する際は持参をお願いいたします。(はじめて参加の方は、必ず事前にご連絡ください。)
コロナウイルス感染・拡大防止のための特別対応
①スタッフ・生徒ともに、入室前に検温と健康チェックを行います。
②手洗い・うがい・消毒・マスク着用を行って入室します。
③適切な換気を行います。
④あすのちメンバーの参加を役員のみに限定し、
※消毒・マスク着用はアレルギーなど配慮が必要な場所をのぞく
以下の場合は参加することができません。
・37.5℃以上または普段の体温よりも高い場合
・体調がすぐれない場合(咳、倦怠感がある場合など)
・コロナウイルスに感染した可能性がある人との接触が疑われる場合、本人が感染している可能性がある場合
また、万が一病気や怪我などが発生した場合でも、当団体は責任を負いかねますのでご了承ください。
いつも通りに教室を開けないのか、または中止した方がいいのか、他の選択肢を考えるか…。
この1ヶ月間たくさん考えましたが、みんなが安心して過ごせる場所をつくり継続するため、特別対応という形で教室を開くことにしました。
これからも、あすのちはひとりひとりが元気に、そして安心して楽しく過ごせる場所をつくるため活動していきます。
ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
また会えることを楽しみに、教室でお待ちしています!
あすのち